第 57 番
【大々凶】
道連れを欲する舟幽霊
村紗水蜜
水難事故を引き起こす程度の能力
一体誰だよ
柄杓の底を
抜けば助か
る、とか抜
かした奴は。
柄杓の底を
抜けば助か
る、とか抜
かした奴は。
運勢:事故に巻き込まれる恐れあり。それ以外にも水難の相あり。
健康:呑みすぎに注意。冷えも厳禁。しかし、風呂も危険。
旅行:船旅や水辺を避ける。山か砂漠が良い。
学業:泥沼に嵌まる。
商売:漁業は事故に気を付ける。事故さえなければ平穏。
金運:底が抜ける。貯金の大半を失う。
恋愛:抜け出せなくなる。
失物:水の中に落とすが、探しに行ってはいけない。
[コメント]上海アリス幻樂団
舟幽霊の彼女に船長をさせる辺り、 妖怪達の考え方はぶっ飛んでいますね。
多分、古典的だから(妖怪としての格が上だから)という理由なんでしょうけど、舟はどうせ沈むもんだ、という考えも透けて見えます。
それにしても柄杓で水を汲んで舟を沈没させるって、随分と気の長い嫌がらせだなぁ。